Home> Archives > 2009年8月アーカイブ

2009年8月アーカイブ

C76の感謝絵とか、製作裏話とか、痛い話とか

遅くなりましたが、夏コミどうもありがとうございました。
畑違いなコトをやったにも関わらず、頒布物を手に取って下さった方、
暑い中ブースに遊びに来て下さった方々、本当にどうもありがとう。

お礼絵になります。
お礼絵 澪
ありがとうござパンツ。なぜか澪。けつおん!
リアルタイムで描けなかったのが悔しくてつい...。冬コミのサークルカット兼ねてます。

以下、わりと長文。
今回頒布物は、CD1枚のみだったので割とまったりしてました。
今までと明らかに来られる方の層が違ってて面白かったです。
お手伝いのスタッフとして、相変わらずニュース・アキバ・玩具系のあきばらいふさん常時リソース不足さんCUT A NEWSさん萌特化書店員さんの中の人に手伝ってもらって、自分はほとんど売り子をせず挨拶回り行ったりとかでラクしまくりでした。いつも感謝!愛してるぜー。先着のポスターは500枚あったのですが、早朝から野郎4人で巻き巻きをして(これが結構大変)、全部巻いた状態でお渡しをすることができました!おぉ。

ドラマCDの「幻想郷ミソギバライ」は、初音ミクやら鏡音リンやらアイマスやらドリクラやらの声優さんらを起用してもうやっちゃった感たっぷりだったのですが(汗、聴いてくれ方の感想で重ね重ね好評みたいで良かったです。あさぽんの萃香が可愛いという感想がやたら多いw あとたぶんこのドラマCDは、温泉シーンがメインじゃないかという感じで、皆のお胸が気になる早苗さんに暴れてもらいました。イメージCGはそのうちアップしたいね。これはぜひともやっておきたい。
ボーナストラックは「すいかととれーにんぐ」でした。まぁあれですね。
酒呑みながらのトレーニングはどうかと思うけどネ!

最後の声優さんの一言で長谷川さんのコメント、あれは裏話的な話をすると収録日はとても暑かったのです。で、収録スタジオはできたばかりという新しいところだったのですが、いざ収録が始まるとですね、クーラーの音を拾ってしまうというハプニングがっ!
なもんで、演じてもらうときはクーラーを切らないといけないという事態に。はわわ。
自分も試しにスタジオに入ってみたところこれがまた結構あつい。そんな中で声優陣7人はいってもらったわけで、もう申し訳ないやらで(汗
でも凄いんですよ、いざ本番が始まるとピシっと切り替わって本気モードに。これすげぇ。
いつもダラダラして絵を描いてる自分もちょっと見習わないといけないですね。
ちなみに、脚本をかかれた方のラノベ「あまうさ」が本日発売となるみたいで気になる方はぜひに。

ドラマCDのほうは現在メッセサンオーのほうで委託で取り扱って頂いてます。人生初の委託なり。
コミケ会場から直接委託ができるということで、利用させてもらいました。
次回サ-クル参加予定は冬コミですが、例大祭が3月らしいですね。うーむ。
次は何をやらかそう。


話は変わって、ちょっと近況。
実は先日事故に遭いまして、といってもそんな大げさなものではないのですが
風邪でふらふら歩いている時に、コンビニの駐車場からバイクが突っ込んできてですね
自分は華麗にアクセルジャンプでよけたのですが(※脳内イメージ)
その時足を強打してしまったのです。主につま先で、幸い捻挫ですんだのですが
翌日見ると親指の爪が真っ黒に変色!見事に黒い。たぶん内出血。
んで力入れると激痛があり、なんかみょうに違和感が...。
触ってみるとですね、つ、爪がパカパカと今にも剥がれそうで薄い皮のみで繋がってるのみ。
...ひいやああ-!
生爪はがれるとか、こんなコト想像したことなかったしやばいてー。
お医者さんがいうには、無理に剥がさず歩きにくくてもそのままにしておけば
10ヶ月で元に戻るとか。...10ヶ月もかよ!!
数日間歩くのもきついし、風邪だしで災難でした><
寝たきりもなんだし、携帯をとうとうiphone 3GSに変えてやったぜ!
意味分からんけど。面白いし便利すぎてもう手放せない身体に。

[ web拍手 ]

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

コミケ76 あすとらるTripの最終案内

  • 2009年8月14日 11:48
  • 雑記

コミックマーケット76の頒布物、最終案内になります。

幻想郷ミソギバライ
東方ドラマCD 「幻想郷ミソギバライ」
 CD2枚組 / 頒布価格:1,500yen
 先着特典:B2ポスター(515mm×728mm)

今回は自分にしては結構な数を持ち込みますので、午前中になくなるってことはなく
午後からでも買えるかと思います。ふらっと遊びにでも来て頂ければ嬉しい限り。
配置図を見ると丁度トイレ前なので、ついででも宜しくてよ?w

ポスターはB2なので、かなりでけぇです。邪魔になることうけあい。
スティポの縦のサイズが今回横のサイズになるわけですし(汗
先着で希望者の方に配布しますが、あいかわらずむき出しのままだったりするので
ゴムをお渡しますのでご自分で巻いて頂けたらと。申し訳ないです。

イベントに行くとブースで展示ポスターをよく見かけて、
あれ欲しいよなぁとか常々思ってたので、自分でつけてみる事にしました。
数のほうは今日の前日搬入と当日に持っていけるぐらいかな。

以下は夏コミで他所で参加してるモノ告知など。

東方幻想画報

とらのあな 東方画集「東方幻想画報」
 企業ブース:とらのあな


アオシマ×ピンクカンパニー
 東方 痛台「霊車コンチェルトグロッソ改」プラモデル
 企業ブース:ホワイトキャンバス

昨日も書きましたが、暑さ対策は万全にして各自
このお祭りを盛大に楽しみましょう~!

コミックマーケット76 8月15日(土)
会場 東京ビックサイト 東1ホール
配置 A-35b あすとらるTrip

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

伊吹萃香、八雲紫のストーリーボイスを追加 & 雑記

  • 2009年8月13日 22:29
  • 雑記

幻想郷ミソギラバイ」に、
伊吹萃香、八雲紫のストーリーボイスを追加しました。

萃香役の下田麻美さんですが、丁度アルバム「Prism」が発売された直後で
発売イベントで大変の中、収録に来て頂いて申し訳なかったのですが
萃香的なオニのようにパワフルに可愛くやって頂いて嬉しかったです。
ちなみにボーナストラックは萃香がメインだったりします。
Prism良いですよね、もう最高。今年1番聴いてるアルバムですよ。

紫役の水橋かおりさんですが、最初から全く逆のタイプの声でダブルキャストを
ぜひともお願いしたいなぁと思ってたので、念願叶って良かったです。
セクシーボイスとロリボイスをさくっとチェンジできるのはやっぱ声優さんて職人技なんだなぁと。
絵描き的に、リアルタッチとギャルゲタッチを安定して描き分けるのは難しいしね。

明日はいよいよコミケ初日ですが、参加される方は体調を崩さないように
暑さ対策は万全に頑張りませう。
今日自分は氷スプレーと毎回お世話になってるCOOLペーパーを買ってきたです。
夏コミではひんやりこそジャスティスだと思ってたり。
とりあえず今はまったりコミケ後に配信予定の絵を描いてまっす。
ようやく落ち着いて絵が描けるのでちょっと楽しい。

ところで話は変わりますが、CS版戦極姫のほうで担当したキャラの
最上義守と伊達成実が追加されてるみたいね。
もがみんこと最上義守はPC版のほうで信玄ちゃん同様お気に入りだったので
あのままでイイ変えたくないでござるーだったのですが、みつるぎあおいさんが
連載を持たれてて忙しい身なのでやむなし。
史実で義守は義光の存在が大きすぎて影が薄めですが、この人がいなかったら
あの伊達正宗は存在しなかった。なんてたって後に義守の娘が正宗を産むわけですからね。
伊達成実はどうやらあほのコっぽくてちょっと楽しみw

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

今日のいろいろ雑記

  • 2009年8月12日 00:36
  • 雑記

幻想郷ミソギバライのファンアート的なものがあるよって
教えてもらって見に行ったのですが、

はれるや。 (画像クリックでサイトに飛びます)
このネタは...盛大にふいたw 
しかも僕なんかより全然絵がお上手で、良いもの見させてもらいました。
壁紙にしちゃったよガチで。

ところで、先週ぐらいに発売となったヤングエースvol.2付録の「アスカ プラグスーツVer.」が
めっちゃデキが良いね~。アスまんが劇場さんが大絶賛してたのを見て
買ってきたんだけど自分もお気に入りとなりましたよ。
ポーズとか顔をかしげる感じがグー!海洋堂はやればできるコ。

そいや、あの機動戦艦ナデシコがパチンコででるみたいね。
今はアキバのみでプロモーション稼働してるとか。
懐かしのルリルリの「バカばっか」を聞きたさにちょいと気になる。
台にはナデシコとルリルリのフィギュアがついてるみたいで、
フィギュア系サイトとして、これ実機買ってレビューとかどうなのw

パチンコは大当たりまでの演出とか見るのが凄く面白いんだけど
やっぱギャンブルだし普通にやってれば負けるだけなんだよね。
10代の頃1年ほどハマった記憶が。
でもこのまえ数年ぶりに知り合いと行って「花の慶次 斬」とか「エヴァ」とか
やって13万ぐらい勝ったわけですよ。おぉ!
こうなると面白いなぁと思って調子に乗って、次の日とその次の日も
行ったら全部なくなってやっぱこうなるのね的なw
演出を楽しみたいならオンラインやゲームであるからそっちでやるのがよいね。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

射命丸文、八雲藍 ストーリーボイス追加

  • 2009年8月11日 01:41
  • 雑記

幻想郷ミソギラバイ」に、
射命丸文、八雲藍のストーリーボイスを追加しました。

射命丸役の長谷川明子さんは、今月の5日にシングル「LEVEL∞」が発売されたばかりで
忙しいにも関わらずやって頂きましたヨ。ぜひ応援してあげて下さいね。
とゆか、月末のサイン会今から楽しみなんだけどね!
新聞記事のネタになるとわかるとノリノリモードになる文とかもう最高なので
楽しんで聴いてもらえるかと思います。

藍役の服部加奈子さんは実は藍がメインキャラではなかったりします。
ネタバレになっちゃうのであえてこっちのほうで公開してますが、
イベント後はちゃんとサイトで公開予定です。
演技は音響の方が大絶賛されてまして、ご本人とても可愛らしいお方でしたヨ!

あと、Pixivのほうに「東方幻想画報」の全体絵をアップしました。

夏コミまでもう数日ですね。早いなぁ。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

幻想郷ミソギバライ 特設サイトオープン

  • 2009年8月10日 01:01
  • 雑記

先日無事マスターアップとなったため、「幻想郷ミソギバライ」の
特設サイトを設置してみました。CD2枚組になっちゃったよ!

幻想郷ミソギバライ
幻想郷ミソギバライ
OPボーカル曲「Shutter×Shooter GIRL!」、
EDボーカル曲「砕月 (ココ&さつき が てんこもり's 作業妨害Remix)」のショート版、
霊夢&早苗のストーリーボイス、トラック1の一部を現在公開してます。
ストーリーボイスのほうは順次公開予定です。

それにしても更新ちょっと久々すぎるんじゃないのっていう。
いやね、ほんと慣れないコトをやったため、あっちこっち雑務とかなにやらで忙しかった~(汗
台本を見るとさ、「プロデューサー:とむそおや」とか書いてあるし。
...とむそおやPきたこれ!
うちのサークルは一人サークルなもんで、一緒に何かを創るというのはとても新鮮でしたね。
色々と勉強になりましたん。

元々今回のドラマCDは、シナリオライターの方と別件で打ち合わせをしている時に
仕事そっちのけで東方の話で盛り上がり、東方のアレンジ曲とか大好きで
ジャケット絵とか描いてみたいなぁ的な話から「んじゃドラマCDでもやりますか」という流れに。
スケジュール的に無謀だったんだけれど、色々と協力して頂いて
なんとかマスターアップできて良かった良かった。
脳内を120%具現化できたことはシアワセ者なのかも。ふふ。

ただひとーつ残念なのは、雑務やら他の作業に追われてまともに絵を描けなかったので
夏コミ後は聴いた方が楽しめるイラストの公開を予定してまっす。
今からなにかつくれるかな。
ショップ委託の方はしばらく先になるかもです。

コミックマーケット76
8月/15日(土) 配置 A-35b あすとらるTrip

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2009年8月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top